
ディジタルマルチメータ編の「解答例」は下記よりダウンロードできます。
楽しく作って、学んで、使える自作テスター組み立てキット
学びながら作って楽しむ電子工作キットです。組み立てると出来上がるのは、は電圧・電流を測定するテスター。工業高校や高専・大学などでの電気関連の実験に必須のアイテムを自作でき、後のあらゆる学習にご利用できます。
ディジタルマルチメータの動作原理が理解できる!
組み立てたディジタルマルチメータでは、抵抗値・直流電圧値・交流電圧値・直流電流値などが測定できます。なぜ、こんなことができるのか?正しい測定方法とは?直流電圧と交流電圧とでの測定の仕組みに違いは?など、出来上がったテスターの周辺知識や活用方法、電流・電圧の原理は付属のテキストでみっちりと解説。ただ作って終わるだけの工作キットではなく「電気の学習」に使える教科書としてご利用いただけます。
製品仕様
導入実績(一部)
- [学校]
- 岡山県立玉野光南高等学校
- 福岡県立三池工業高等学校
- 茨城県立玉造工業高等学校
- 北海道職業能力開発大学校
- 石川県立飯田高等学校
- 秋田県立湯沢翔北高等学校
- 埼玉県立浦和工業高等学校
- 浜松職業能力開発短期大学校
- 陸上自衛隊高等工科学校
- 神奈川県立磯子工業高等学校
- 愛知県立名南工業高等学校
- 鈴鹿工業高等専門学校
- 神奈川県立磯子工業高等学校
- 久留米工業大学
- 帝京科学大学
- [企業]
- アスカ電子株式会社
- 株式会社ジムオール
- 株式会社共立エーティーエス
- ネットレコーダー・ソリューションズ株式会社
- 有限会社 中井電気工事
- 島津サイエンス西日本株式会社
- 株式会社 ペリテック
- 株式会社 関電機製作所
- 株式会社コシハラ
- ノックス電子株式会社
- 株式会社サウンドベル
- 川崎電子 株式会社
- 桜田電気工業株式会社
- 株式会社コスモクリエイト
- 東京エレクトロン山梨株式会社